宮本しばにの覚え書き

studio482+店主の日々のことを綴ったブログ

ヨシタ手工業デザイン室の「ピーラー&千切りピーラー」

f:id:shivanii:20181204110551j:plain

 

我が家の台所を支えてくれる道具が、またひとつ増えました。

ヨシタ手工業デザイン室のピーラー(+千切りピーラー)です。

 

 

包丁を使えない人のためのピーラー、なんて言う人がいますけれど、

いえいえ!そんなことはありません。

ピーラーは世界中の厨房で使われている、仕事上手な基本道具。

包丁では難しい「薄く剥く」という仕事を司っています。

 

ピーラーは力をかけずにすーっとむけて気持ちいいし、

f:id:shivanii:20181204111144j:plain

ヨシタ手工業デザイン室のピーラー

 

千切りピーラーは細すぎず、太すぎず、きんぴらごぼうもあっという間に作れます。

f:id:shivanii:20181204111102j:plain

千切りピーラー

 

シンプルなデザインと、

ステンレスのマットなシルバー色がたまりません。

 

刃の切れ味。

デザイン性。

ハンドルの持ちやすさ。

 

どれを取っても、このピーラー2種は優秀です。

 

f:id:shivanii:20181202133758j:plain

 

このピーラーを手がけているのはデザイナー、吉田守孝さん。柳宗理に師事していた方です。2011年、ヨシタ手工業デザイン室を立ち上げ、主に台所用品や食器のデザインをしています。

実際にピーラーを製作しているのは新潟県燕市の製作所。精巧な技術があってこそ、実現した形です。

 

f:id:shivanii:20181204110406j:plain

 

丸棒を押しつぶして板状に成型していて、ピーラーの角が丸みを帯びています。

すんなり手に馴染んで、ステンレスなのに冷たさはなく、温かみがあってやわらかい感触!

 

人参もほら、こんなふうにすーっと薄く剥けますよ。

 

f:id:shivanii:20181204113247j:plain

ピーラーの皮むき


↓は千切りピーラー。

大根や人参でなますやサラダを作るのもいいなぁ。

 

f:id:shivanii:20181204113651j:plain

千切りピーラーの仕事

 

化粧箱に入っているので贈り物にもいいですね。

隅から隅までかっこいいピーラーだー。

 

f:id:shivanii:20181204110710j:plain

 

 

刃の切れ味が悪くなったら、ドライバー1本で刃を交換できます。

(替え刃は別売り)

 

f:id:shivanii:20181204111553j:plain

 

何しろ台所仕事はたくさんあるのです。

少しでも道具がその仕事を支えてくれたら、どんなに嬉しいか分かりません。

そんな気持ちを形にしたのが、このピーラーです。

 

夏にはズッキーニをピーラーで剥き、半日ほど天日干しをしてから、

 

f:id:shivanii:20181206093841j:plain

ズッキーニの天日干し

 

ガーリックオイルと唐辛子でペペロンチーノ風に炒めます。少し醤油をたらして、ごまを振りかけて出来上がり。

f:id:shivanii:20181206094048j:plain

 

大根や人参なども、茹でたり炒めたりして、ナムルにしたり...。

ピーラーは台所でせっせと仕事をこなす良き相棒です。

 

 

studio482.theshop.jp

studio482.theshop.jp