宮本しばにの覚え書き

studio482+店主の日々のことを綴ったブログ

禅寺「東慶寺」での「ゼミ」予告編

f:id:shivanii:20181011100224j:plain

東慶寺の正門


料理の仕事を始めてから20年ほどが経とうとしています。

そのあいだ、ずっと温めながら形にできなかった「あること」がやっと来年、形になりそうです。

 

臨済宗東慶寺」(北鎌倉駅下車徒歩1分)にお嫁に行った親友からのある提案。

「姉ちゃん、ゼミをやろう!!」

 

ちなみに「ゼミ」とはコトバンクによると「教授者の指導のもとに,学生が自主的に研究,発表,討論を行うもの。」だそうです。

 

ふたりでいろいろ話をして、来年とにかくそのゼミをやってみようということになりました。

 

まだ頭の中でふんわり浮かんでくるだけで、具体的なことは決まっていませんが、

  1. 料理教室ではないということ。
  2. 男子禁制であること。(これは東慶寺が昔は尼寺で、駆け込み寺であったことに由来していいます。)
  3. 30歳以上の女性のみ参加可能。

ということが「きまり」です。

 

概要を申しますと、

まず、みんなで料理をする。

ー料理は習い事としてあるのではなく、日々実践するのみであるー

と私は考えています。

火を使うこと、手を使うこと、道具の使い方、味付け、片付け、まで、

すべてのことを一人一人が行うことで覚えていくものだと。

料理教室のように、教える側と習う側、という線を引かず、みんなが同じ立場で動いていくことで、日々の台所の立ち方が変わってくるのだと思います。

 

みんなで食事をしたあとは毎回、ある「お題」について話をします。

「お題」は私や友人が、印象深い文章や言葉などを書籍等からピックアップし、それについて真剣に話をし、考えを深めていく。ゴシップのような話はしない。愚痴も言わない。自分の内面を見つめられるようになればいいなぁ。

最後に住職の話も聞ければと思っています。

 

f:id:shivanii:20181130104036j:plain

 

 来年のいつからスタートするかはまだ決まっていませんが、そのときはまた、このブログで発表します。

 

このゼミについての詳細は東慶寺のブログで。↓

 

blog.tokeiji.com