宮本しばにの覚え書き

studio482+店主の日々のことを綴ったブログ

SHOP展とWS開催 with nimai-nitai in GULIGULI

f:id:shivanii:20190529144410j:plain


さぁ、もうすぐ6月のショップ展です。

そのための道具たちがわが家で待機中。木工製品、陶器、鉄製品、金物製品、布製品など25点ほどをこの展示会のためにキープしています。

作家さんが製作をやめてしまって販売終了となってしまった「塩壺」も、この日のために特別出品致します。もちろんご購入いただけますよ〜。

 

さて、今回のショップ展は大阪の「GULIGULI」さんで行われます。

私も1度お邪魔させていただきましたが、GULIGULIは大阪池田市の住宅地が密集しているところにあります。門をくぐると広い敷地内にカフェとギャラリーの建物があり、森に囲まれた気持ちの良い空間。「屋久島」がテーマなのだそうです。ここで毎月展示会やイベントを開催しています。

 

続きを読む

おかひじきのナムル

f:id:shivanii:20190526091133j:plain

 

この野菜は塩ナムルにすると格段に旨い。

その姿がヒジキに似ていることから「おかひじき」と名のついた野菜は、基本的に無農薬で栽培できるそう。

春、直売所でこの野菜を見かけると必ず買う。きれいな緑色をしたこの野菜は、火に通すとさらに緑が鮮やかになり、歯切れの良い食感は口の中を楽しくさせてくれる。

何度も食卓に出している料理だが、夫ははじめて食べたように「これ、おいしいね」と口にほおばっている。

それがまた嬉し。

 

《おかひじきの塩ナムルの作り方》

1.  おかひじき一袋(片手いっぱい)をさっと洗って塩茹でする。

「塩茹で」とはパスタを茹でる時と同じ濃度の塩を入れることで、1リットルに塩大さじ1ぐらい入れる。茹でながらほんのりと塩味をつけるのがポイント。

続きを読む

インドの風が吹いたGW

f:id:shivanii:20190507150714j:plain

GWが終わり、静けさを取り戻した今日この頃です。

 5月1日〜6日で、東慶寺(北鎌倉)でnimai-nitaiの展示会が行われました。

nimai-niai主宰は廣中桃子さん。1年の半分はインドで暮らし、オーガニックのカディコットン(手紡ぎ、手織りの布)やシルク、リネンなどの布で、ブッダガヤの女性たちと一緒に布製品を製作し、それを日本で販売しています。

続きを読む

「nimai-nitaiブッダガヤでの軌跡」でインドランチ

f:id:shivanii:20190420105139j:plain

東慶寺での「nimai-nitai-ブッダガヤでの軌跡-」がもうすぐ始まります!

私もにわかに豆、米、スパイスを注文したりして、気持ちがワサワサしてきました。

20代前半にヒマラヤをトレッキングしていたときによく食べたダルカレー。あのときの味付けは実にシンプルだったけれど、今回は「ダールダッカ」という、ダルカレーの進化版を作ります!

 

こうや豆腐のタンドリー揚げ」「サラダ」「ジャスミンライス」といっしょに東慶寺の四つ椀でお出しします。

 

f:id:shivanii:20190407094522j:plain


nimai-niaiの代表、廣中桃子さんとはそもそも、独身時代に京都に住んでいたのりちゃんこと井上紀子さんからのご紹介。桃ちゃんと京都の駅ではじめて会ったのが今から5年前ぐらいだったかしら。のりちゃんが東慶寺にお嫁に行き、その3人がこうして集まって一緒に仕事をなんて、これは奇跡だ!
楽しみです。
ぜひ、皆さんお越し下さいませ。

(私の料理担当は5月1日〜3日です。ぜひお声をかけてくださいねー。)

 

www.facebook.com

アルブッロと筍のパスタ

f:id:shivanii:20190404194445j:plain

 

「アルブッロ」とはバター、パルメザンチーズ、塩、こしょうで作るパスタのこと。

茹でたパスタと調味料をボールに入れて混ぜれば出来上がりなので、オイル系パスタより簡単だと思う。

このアルブッロと筍を合わせてみた。

 

続きを読む

第一回「しばにゼミ」in 東慶寺

f:id:shivanii:20190407094311j:plain

東慶寺「白蓮舎」

言うなれば、今までの仕事を「形」にしたのが、この「ゼミ」ではないかと思います。

料理教室は1999年からスタートしましたが、数年経った頃、心のどこかで「何かが違う」と思い始めました。

何がどう違うのか。未熟さゆえに、そこから先は靄がかかったようでした。

 

 20年が経った今、モヤモヤしていた思いを整理し、それを拾い集めて、ようやく形となったのが、このゼミです。

続きを読む

おむすびイベントin 長野上伊那郡

f:id:shivanii:20190325110223j:plain

 先日、長野県上伊那郡中川村にあるお店「たろう屋」で開催された、おむすびイベントが無事終了。
「おむすび=素」
今回もまた、このことを痛感しました。

 

続きを読む

おむすびが教えてくれたこと(インタビュー記事)

f:id:shivanii:20160907151515j:plain

 

去年12月に「おむすびのにぎりかた」(ミシマ社)を大同生命のフリーパーパー「one hour」のコラムで紹介したいということで、インタビューを受けました。。

インタビューアーはコピーライターの竹川圭介さん。今まで2000人ぐらいのインタビューをしてきた方です。

 

取材は3時間以上となりました。時には私がインタビューアーになり、笑。話は死生観にも及びました。

竹川さんの、その記事の書き方、まとめ方が的確で素晴らしく、今までボンヤリと思っていたこともしっかりと文章で表われていて、読みながらハッと気が付かされることもあり、自分の生きる道というものを彼の文章で再認識したわけです。

 

続きを読む